
2009年12月25日
ウコンの収穫
今年3月に次女が植えたウコンを長女が掘ってくれました。
掘った後は水洗いし、ひげ根を切りました。

紫ウコンはスライスしてお茶にし、春ウコンは染めに使おうと思っています。
掘った後は水洗いし、ひげ根を切りました。
紫ウコンはスライスしてお茶にし、春ウコンは染めに使おうと思っています。
Posted by ハルサーおじい at 19:51│Comments(2)
この記事へのコメント
ウコンの形、面白いですね。
紫ウコンと春ウコンの違いはすぐにわかりますか?
(植えてる場所が違うかな?)
紫ウコンと春ウコンの違いはすぐにわかりますか?
(植えてる場所が違うかな?)
Posted by ONちゃん
at 2009年12月27日 15:45

ONちゃんへ
紫ウコンは色白で、折ってみるとうすい水色です。
それにひきかえ春ウコンはうすいオレンジ色で、折ってみても同じ色です。
今回の野菜市には、紫ウコンの乾燥を販売しました。
韓国出身の京都大学の先生が5袋買ってくれました。
売れ残ると、お茶にしようと思っていたのですが、嬉しい誤算でした。
紫ウコンは色白で、折ってみるとうすい水色です。
それにひきかえ春ウコンはうすいオレンジ色で、折ってみても同じ色です。
今回の野菜市には、紫ウコンの乾燥を販売しました。
韓国出身の京都大学の先生が5袋買ってくれました。
売れ残ると、お茶にしようと思っていたのですが、嬉しい誤算でした。
Posted by ハルサーおじい
at 2009年12月29日 18:42
