てぃーだブログ › 石垣島のやさい畑 › パッションの開花

2009年10月18日

パッションの開花

朝は1個しか咲いていなかったのに、午後は7個も咲いていました。

キングルビーという種です。受粉はしたものの、結実するかは疑問です。

写真があればいいのですが残念です。

毎日30度をきっているので、畑仕事も能率が上がってきました。



Posted by ハルサーおじい at 22:11│Comments(2)
この記事へのコメント
パッション、花がもう咲いたのですか。
うちのも見てみましたが「何も」ありません(とほほ)。
やっぱり植木鉢じゃムリかもなぁ~って思います。
でも、「緑」がかわいいからそのまま置いておきます。

実がいっぱいなるといいですね。
ハブに気をつけてね!
Posted by ONちゃんONちゃん at 2009年10月20日 06:09
ONちゃんへ

うちのパッションで開花しているのは、キングルビーの2本だけです。

今年100kg以上収穫した紫系統の花芽は全くありません。

来年のために、枝を伸ばしています。まあ、そのうちに開花するでしょう・・・?
Posted by ハルサーおじいハルサーおじい at 2009年10月22日 18:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。