
2009年08月02日
パインの苗植え
2週間ほど前にパインの苗をもらいました。
干してあった株のところも乾燥してきたので植えることにしました。
ロープを張って歩幅の間隔で植えました。

もらったパインの苗。3年後の味はどうでしょうか・・・?
干してあった株のところも乾燥してきたので植えることにしました。
ロープを張って歩幅の間隔で植えました。
もらったパインの苗。3年後の味はどうでしょうか・・・?
Posted by ハルサーおじい at 21:15│Comments(4)
この記事へのコメント
こんなにたくさーーーんのパインの苗植え。
暑い中、すごく大変でしょうね、、、。
本当に、毎日毎日のお仕事、ご苦労様です。
このパインたちが3年後美味しい実をたくさんつけますように!!
暑い中、すごく大変でしょうね、、、。
本当に、毎日毎日のお仕事、ご苦労様です。
このパインたちが3年後美味しい実をたくさんつけますように!!
Posted by ONちゃん
at 2009年08月03日 22:49

お疲れ様です。
帰省したら畑手伝ってあげよう!・・・かな。
帰省したら畑手伝ってあげよう!・・・かな。
Posted by その3 at 2009年08月04日 19:42
ONちゃんへ
今日は台風接近ということで、パッションのネットをとりました。
パイン苗は2種類あって、すでに植えたのは「えい芽(が)」で実より下にあり
ます。パインには切り口が2つあって、上の部分は普通切って販売します。
上の部分も苗「冠芽(かんが)」になります。
次は今食べているパインの冠芽を植える予定です。
今日は台風接近ということで、パッションのネットをとりました。
パイン苗は2種類あって、すでに植えたのは「えい芽(が)」で実より下にあり
ます。パインには切り口が2つあって、上の部分は普通切って販売します。
上の部分も苗「冠芽(かんが)」になります。
次は今食べているパインの冠芽を植える予定です。
Posted by ハルサーおじい at 2009年08月04日 21:54
その3へ
らっきょう植えもあるし、お手伝いあてにしときます。
らっきょう植えもあるし、お手伝いあてにしときます。
Posted by ハルサーおじい at 2009年08月04日 21:56