てぃーだブログ › 石垣島のやさい畑 › 野菜市(7月)

2009年07月19日

野菜市(7月)

今日は天候にも恵まれ、恒例の野菜市です。

早朝から息子達に手伝ってもらって収穫しました。

赤毛瓜とパッションが沢山売れました。

他の店では、スイカ・パイナップル・マンゴーなども売られていました。

野菜市(7月)

今日は皆さんお疲れ様でした。



Posted by ハルサーおじい at 15:20│Comments(6)
この記事へのコメント
連続コメントごめんね。
野菜市お疲れさまでした。

パッションは作って正解やね!
赤ウリも漬物みたいでおいしいしね。

私は23日から31日まで試験です。
まさかの12教科には驚いています。
でもこれを乗り越えたら、夏休みが待っているので
頑張ります!!
ではまた。
Posted by その3 at 2009年07月19日 23:13
その3へ

パッションはその内挿し木をして増やそうと考えています。

また違う種類もあるので、その苗にも挑戦します。

パインを食べて、試験を乗り越えてください。
Posted by ハルサーおじい at 2009年07月20日 22:25
こんばんは。

お宅様からいただいた、パッションフルーツを食べてからと言うもの、他の果物に目がいかないONちゃんです。
近所に住んでたら、絶対買いに走ったのにな~・・って写真を見て思いました。

私も、収穫できる日を夢見て、育ててますからね~。
見守っててくださいね~。

>その3さんへ
試験、頑張って~~~~ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ★
Posted by ONちゃんONちゃん at 2009年07月23日 00:27
ONちゃんへ

パッションの成長も記録してくださいね。

工夫するところが発見できますから。

我が家は挿し木をしますので、比べてください。

肥料は、2・5・8・11月の下旬に与えましょう。
Posted by ハルサーおじいハルサーおじい at 2009年07月23日 20:18
おはようございます。

パッションフルーツ、挿し木にしたのですね~。
沢山の苗に驚きました。畑の仕事は、(ん~、何でもそうかもしれないけど)終わりがないですね。

肥料のお話、ありがとう~♪8月下旬・・忘れないようにしないと(笑)。
私も今日あたり写真載せましょうね。だいぶ大きく、元気に育っています。
Posted by ONちゃん at 2009年07月26日 07:13
ONちゃんへ

挿し木は100本ほどしたんですが、まあ20本ほどつけば由としています。

毎年苗を更新できるようにしたいと考えています。

ONちゃんのパッションの写真楽しみにしています。
Posted by ハルサーおじいハルサーおじい at 2009年07月27日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。