
2009年06月01日
シュトロネラグラス
シュトロネラグラスはレモングラスとよく似ていて、防虫効果があります。
我が家では両方育てていますが、シュトロネラは匂いがきつくお茶には不向きです。
そこで、これを材料にして籠などを編めるというので、教えてもらいにいきました。
先生のように上手くできたらいいのに・・・。
雨の日にすることが一つ増えました。

我が家では両方育てていますが、シュトロネラは匂いがきつくお茶には不向きです。
そこで、これを材料にして籠などを編めるというので、教えてもらいにいきました。
先生のように上手くできたらいいのに・・・。
雨の日にすることが一つ増えました。
Posted by ハルサーおじい at 18:54│Comments(2)
この記事へのコメント
こんな籠が編めたら素晴らしいですよ。是非頑張ってマスターしてください。
Posted by なわちゃん at 2009年06月01日 21:29
なわちゃんへ
昨日三つ網したぶんだけ編みましたが、材料不足で今日畑で刈り取ってきま
した。1週間ほどたつと編めると思います。
刈り取った株は、株分けして60本ほど植えつけました。
材料が豊富だと円座もいけるかな・・・。
昨日三つ網したぶんだけ編みましたが、材料不足で今日畑で刈り取ってきま
した。1週間ほどたつと編めると思います。
刈り取った株は、株分けして60本ほど植えつけました。
材料が豊富だと円座もいけるかな・・・。
Posted by ハルサーおじい
at 2009年06月03日 22:35
