
2009年05月22日
波照間島へ
1泊2日で近所の方と日本最南端の島へ行きました。
600人ぐらいしか住んでいなくて、車も少なく空気がきれいです。
星も見たし、泡波も飲んだし、釣りもしたし、お土産にイトバショウ
の苗などをもらってきました。何年か先に糸を紡がなくっては・・・。
その糸で家内が織物をするそうで・・・。
イトバショウの写真です。バナナと区別できませんが。

600人ぐらいしか住んでいなくて、車も少なく空気がきれいです。
星も見たし、泡波も飲んだし、釣りもしたし、お土産にイトバショウ
の苗などをもらってきました。何年か先に糸を紡がなくっては・・・。
その糸で家内が織物をするそうで・・・。
イトバショウの写真です。バナナと区別できませんが。
Posted by ハルサーおじい at 20:55│Comments(4)
この記事へのコメント
芭蕉は、ほんと、バナナの木にそっくりですよねー。
ONちゃんちには「野菜バナナ」の苗がすくすくと育ってますよー。
今年は実がなるかな?楽しみです。
波照間島、いいところなんですね。
グランマのブログにも書きましたが、今夏行く予定があります。
こっちも、ますます楽しみになりました。
ONちゃんちには「野菜バナナ」の苗がすくすくと育ってますよー。
今年は実がなるかな?楽しみです。
波照間島、いいところなんですね。
グランマのブログにも書きましたが、今夏行く予定があります。
こっちも、ますます楽しみになりました。
Posted by ONちゃん
at 2009年05月22日 22:18

ONちゃんへ
「野菜バナナ」って軸も食べられるバナナですか?
それとも、普通に実を食べるバナナですか。
家のバナナは今年だめかな・・・。
「野菜バナナ」って軸も食べられるバナナですか?
それとも、普通に実を食べるバナナですか。
家のバナナは今年だめかな・・・。
Posted by ハルサーおじい
at 2009年05月24日 21:20

野菜バナナは、見た目普通のバナナの実がなりますよ~。
(軸って茎?のこと~?だったらそれは食べないです)
その実を食べるのです。
ぶっとくて、あんまり甘くないです・・。
(軸って茎?のこと~?だったらそれは食べないです)
その実を食べるのです。
ぶっとくて、あんまり甘くないです・・。
Posted by ONちゃん
at 2009年05月24日 22:13

ONちゃんへ
何となく分かったような・・?
まあ、食べられたら良しとしましょう。
何となく分かったような・・?
まあ、食べられたら良しとしましょう。
Posted by ハルサーおじい at 2009年05月26日 18:05